薬剤分類情報閲覧システム
このページでは「分類名」と「品目名」から、
薬剤分類情報について検索することができます。
−−−薬剤分類表について−−−
|
|
この薬剤分類表は、平成11年12月の中医協で了解された「薬価制度改革の基本方針」に基づき、新薬の薬価算定にかかる類似薬の選定の透明化を図る観点から、効能・効果、薬理作用等に着目し既存品の分類を行ったものです。
なお、主な適応症については分類作業上のものであり、薬事法上承認されている効能・効果とは必ずしも一致しないのでご注意ください。
|
|
・薬剤分類表改訂追加第13版を令和5年10月13日に掲載いたしました。
・品目名情報を令和5年10月13日に掲載いたしました。
|
(ご注意) |
@ |
医療用医薬品は、患者独自の判断で服用(使用)を中止したり用法・用量を変えたりすると危険な場合がありますので、服用(使用)している医薬品について疑問を持った場合には、治療に当たられている医師・歯科医師又は調剤した薬剤師に必ず相談してください。 |
|
A |
本システムの品目名情報は、医薬品マスターの情報を基に掲載しております。
医薬品マスターはレセプト請求に使用することが前提となっており、その品名は「官報告示に掲載された薬価基準の品名+規格単位」が基本となっております。
また、医薬品マスターの品名の文字数は最大32文字となっており、一部品名において「官報告示に掲載された薬価基準の品名」が省略されております。 |
|
B |
品目名、個別薬剤情報(効能効果、用法用量)につきましては、令和5年5月24日時点の情報となっております。 |
分類名から検索する
品目名から検索する
|