内注外
区分 |
分類名 |
主な適応症 |
薬理作用1 |
薬理作用2 |
薬理作用3 |
3 |
外皮用殺菌用剤 |
皮膚等の消毒 |
主として一般細菌/真菌/ウイルスに作用するもの |
主としてグラム陽性菌(G(+))/グラム陰性菌(G-))/結核菌/真菌/ウイルスに作用 |
(*) |
|
|
|
|
|
細胞質アミノ基のアルキル化作用 |
|
|
|
(*) |
主としてグラム陽性菌(G(+))/グラム陰性菌(G-))/結核菌/真菌に作用 |
|
|
|
|
主として一般細菌に作用するもの |
主としてグラム陽性菌(G(+))/グラム陰性菌(G-))に作用 |
(*) |
|
|
|
|
|
(比較的低濃度)細胞膜障害作用。(比較的高濃度)蛋白/核酸の沈着作用 |
|
|
|
|
|
細胞呼吸酵素阻害作用 |
|
|
|
|
|
|
|
|
ヨードチンキ塗布皮膚面のヨウ素の脱色 |
配合剤 |
|
|