内注外
区分 |
分類名 |
主な適応症 |
薬理作用1 |
薬理作用2 |
薬理作用3 |
1 |
アヘンアルカロイド系製剤 |
激しい下痢症状の改善及び手術後等の腸管ぜん動運動の抑制 |
鎮痛作用 |
消化管平滑筋を収縮,胃及び腸管運動抑制作用 |
|
|
|
激しい咳嗽発作における鎮咳/肺結核、急・慢性気管支炎、肺がん、塵肺時等の鎮咳 |
鎮咳作用 |
咳嗽中枢に対する抑制作用 |
|
|
|
癌性疼痛 |
鎮痛作用 |
求心性痛覚伝導路抑制作用/下行性痛覚抑制系賦活による鎮痛作用 |
|
|
|
次の呼吸器疾患に伴う咳嗽:肺結核,急・慢性気管支炎,肺がん,塵肺,感冒 |
鎮痛作用 |
求心性痛覚伝導路抑制作用/下行性痛覚抑制系賦活による鎮痛作用 |
|
|
|
激しい疼痛時における鎮痛・鎮静,激しい咳嗽発作における鎮咳,激しい下痢症状の改善及び手術後等の腸管ぜん動運動の抑制 |
配合剤(鎮痛作用) |
求心性痛覚伝導路抑制作用/下行性痛覚抑制系賦活による鎮痛作用 |
|
2 |
アヘンアルカロイド系製剤 |
激しい疼痛時における鎮痛・鎮静・鎮けい、中等度から高度の疼痛を伴う各種癌における鎮痛 |
鎮痛作用 |
求心性痛覚伝導路抑制作用/下行性痛覚抑制系賦活による鎮痛作用 |
|
|
|
激しい疼痛時における鎮痛・鎮静・鎮けい |
配合剤(鎮痛作用+鎮咳作用) |
求心性痛覚伝導路抑制作用/下行性痛覚抑制系賦活による鎮痛作用+副交感神経抑制作用 |
|
|
|
|
|
求心性痛覚伝導路抑制作用/下行性痛覚抑制系賦活による鎮痛作用+鎮咳作用 |
|
|
|
|
|
求心性痛覚伝導路抑制作用/下行性痛覚抑制系賦活による鎮痛作用+副交感神経抑制作用+鎮咳作用 |
|
3 |
アヘンアルカロイド系製剤 |
癌性疼痛 |
鎮痛作用 |
求心性痛覚伝導路抑制作用/下行性痛覚抑制系賦活による鎮痛作用 |
|
|
コカアルカロイド系製剤 |
表面麻酔 |
局所麻酔作用 |
神経における活動電位の伝導抑制作用 |
|