トップページ
診療報酬改定
NEW
令和7年度診療報酬改定
NEW
令和6年度診療報酬改定
令和5年度診療報酬改定
基本マスター関連
告示・通知に関するご案内
マスター検索
医科診療行為マスター
医薬品マスター
特定器材マスター
傷病名マスター
修飾語マスター
コメントマスター
歯科診療行為マスター
歯式マスター
調剤行為マスター
訪問看護療養費マスター
ファイルダウンロード
制度マスター
レセプト電算処理関連
レセプト電算処理システム
オンライン請求の促進
レセ電に関する情報
訪問看護レセプト電子化
用語・コードの統一
傷病名・修飾語マスター
標準臨床検査マスター
薬剤分類情報閲覧システム
その他
お知らせ
利用上の注意・FAQ
リンク
サイトマップ
レセプト電算処理システム
レセプト電算処理システムは、保険医療機関又は保険薬局が、診療報酬の請求を電子レセプトにより
提出する仕組みとなります。
これにより、医療機関の業務量の軽減と事務処理の迅速化が図られます。
オンライン請求の促進
オンライン請求の促進に関する情報を掲載しています。
レセ電システムに関する情報
レセプト電算処理システムに関する情報を集めましたのでご利用ください。
電子レセプトを審査支払機関に提出する際の仕様や加入に必要な様式はこちらでダウンロードすることができます。
レセプト電算処理システム
レセプト電算処理システムに関する情報の掲載ページをご紹介します。
・
社会保険診療報酬支払基金の情報掲載ページ
・
公益社団法人国民健康保険中央会の情報掲載ページ
(c) Ministry of Health, Labour and Welfare.
当ホームページは厚生労働省保険局が運用しています